封人の家 F6水彩
 

如何ばかり暑かったかは先程アスファルトの道路上で腹を上にしてのびている蛇に二匹ほど出くわしたことが物語っている。それでも芭蕉の心を偲ぶには歩くのが一番よいと思う。尿前から十キロ余りで封人(ほうじん)の家に辿り着いた。庄屋の家でわりと大きかった。東北の農家は入口が土間で右側に馬屋があり、左側に勝手口の板の間、居間、中の間、奥の間と続く。一夜をあかした芭蕉は蚤(のみ)や虱(しらみ)に悩まされ、馬の尿(しと)する音に驚いたという。
   
蚤虱馬の尿する枕もと